静岡といえば富士山というイメージが強いかもしれませんが、おすすめの観光スポットは富士山以外にもたくさんあります。そこで今回は、静岡のおすすめの観光・穴場・グルメスポットをまとめて紹介しますので、旅行を計画する際の参考にしてみてください。
静岡のおすすめ観光スポットに行く
静岡で観光を楽しむなら、こちらの2つがおすすめです。
富士サファリパークに行く
富士山のふもとにある富士サファリパークは、車に乗りながら動物鑑賞を楽しめる人気スポットです。普通は近くで見ることができない、ライオン、チーター、ヒョウなどの大型肉食獣を間近で見ることができます。
かわいい動物にエサをあげたり触れ合ったりすることができるふれあいゾーンもあるため、大人だけでなく子供も楽しめるようになっているのも魅力です。
富士サファリパークからは富士山を眺めることもでき、世界中の動物たちを雄大な富士山を背景に撮影することもできます。
富士山に行く
日本で最も有名な富士山。静岡に来たら、一度はしっかりと見ておきたい観光スポットです。
富士山は日帰りや1泊で登頂することもできるので、体力に自信があるという方は富士山頂を目指してみるというのも良いかもしれません。
富士山に登るのは時間的にも体力的にも厳しいという場合は、三保松原(みほのまつばら)や日本平夢テラスといったビュースポットから富士山を眺めてみるのがおすすめです。
三保松原からは、海岸の松原越しに富士山を望むことができますし、日本平夢テラスからは富士山、駿河湾、伊豆半島、そして南アルプスを一望できます。
静岡のおすすめグルメを楽しむ
静岡に来たらご当地グルメも食べておきたいところ。ここでは、静岡でおすすめのグルメを紹介します。
静岡の名物を楽しむ
静岡には全国的にもご当地グルメがたくさんあります。浜松・浜名湖の名物となっているうなぎ、宇都宮餃子と並ぶ知名度を誇る浜松餃子、黒いつゆが特徴的な静岡おでん、しらすや桜えびなどの海鮮が有名です。
ご当地グルメだけでなくB級グルメが充実しているのも静岡の特徴。みしまコロッケ、富士宮やきそば、袋井たまごふわふわなど、B-1グランプリで入賞しているB級グルメも数多くあります。
静岡旅行を計画するなら、観光だけでなく、グルメも楽しめる旅行にしたいものです。
静岡のお茶を楽しむ
静岡県の気候や風土がお茶の栽培に適していたため、古くから名産地として有名です。静岡茶と一口にいっても、産地によって香りや味わいに違いがあり、それぞれの地域でブランド茶が存在しています。
ブランド茶としては、掛川茶・本山茶・川根茶・天竜茶が有名です。本山茶は徳川家康が愛飲していたとされる銘茶ですし、天竜茶は高級茶として古くから高い評価を受けています。
静岡には、香りや味わいが異なるブランド茶が多く存在していますので、静岡に来たらお茶を楽しんでみましょう。
静岡で有名なお茶については、こちら(「静岡 お茶」の記事に内部リンク)で、さらに詳しく紹介しています。
【隠れた名地】グルメも観光も楽しめる!静岡の茶畑
日本一のお茶の生産地である静岡には、茶畑の中にあるおしゃれなティーテラスが各地に点在しています。
富士山と茶畑を望むことができるティーテラスもあり、静岡観光の隠れた名地として注目され始めています。
茶畑の中にあるティーテラスは、持ち込み自由で、好きな人と、好きな時間に利用することが可能です。事前予約制となっていて、お茶をふるまってもらいながら、お茶や茶畑についての話を伺うこともできます。
観光もグルメも楽しめる、茶畑の中にあるおすすめのティーテラスを紹介します。
日常を忘れる絶景!「天空の茶の間」
標高の高い山間部の両河内で、日本茶を栽培・製造している豊好園(ほうこうえん)。その茶畑の中にある貸し切りティーテラスが「天空の茶の間」です。
早朝には雲海が眼下に広がり、遠くに富士山を望むことができる絶景を、雲海が消えていったあとには青々とした茶畑と緑豊かな山々の連なりを眺めることができます。
急傾斜にある茶畑の真ん中にせり出して作られているティーテラスは、目の前を遮るものが何もなく、興奮を誘う非日常空間です。
見晴らしの良い場所に設けられた「天空の茶の間」で、絶景を見ながらゆっくりといただくお茶の味は格別なものとなるでしょう。
癒しの時間!「里山の茶の間」
大井川支流にある「笹間」で、日本茶の栽培・製茶・販売を手掛けている深山園の茶畑の中にある貸し切りティーテラスが「里山の茶の間」です。
深山園の茶畑は山間部にあるため、朝方には周囲に霧が立ち込めて幻想的な風景を目にすることができます。
里山と茶畑に囲まれているので、ゆったりとした時間が流れていて、穏やかな気持ちで過ごすことができるでしょう。
心身ともにリラックスした状態でいただく、お茶の香りや味わいは格別なものがあるものです。
癒しが必要だなと感じている方は、「里山の茶の間」で、大切な人と一緒にお過ごしになられてはいかがでしょうか。
静岡県内には、「天空の茶の間」「里山の茶の間」以外にも、おすすめの茶畑の中のティーテラスがあります。
おすすめの茶畑について、さらに詳しくは「絶景が望める静岡県の茶畑!茶の間で大自然を体感」(https://chajihen.com/features/tabisuru/shizuoka-tea-field/)をご覧ください。
まとめ
静岡でおすすめの観光・穴場スポット、グルメについて紹介しました。富士山や富士サファリパークなどで観光を楽しみ、静岡ならではのグルメを楽しむというのがよくある旅行プランですが、静岡らしさを満喫するならお茶も外せません。
貸し切りティーテラスで絶景とともに風味豊かなお茶を味わうのも素敵です。静岡にはおしゃれなティーテラスを設置した茶畑が多数あるので、静岡観光をするなら訪れてみてください。